【校内研】ICT使い方全体研修
2023年5月15日 08時46分 いには野小学校の研究は令和5年度もICT・情報教育を対象とします。
年度が代わり,教職員の構成メンバーも代わったので基礎から共通理解を図ることにしました。
【やる気マンマン,後頭部しか写っていませんが教職員全員目が輝いています!】
【クラスルームの授業での使い方,共有をマスターすればバッチリですよ。】
研究組織の「技能開発部」の部員が中心となり研修を進めました。主な内容は,次のとおりです。
1 「ロイロノート・スクール」の使い方紹介
①提出箱
②共有ノート
③資料箱
④webカード
⑤アンケート
⑥思考ツール
⑦教科書
⑧画面配信、生徒配信
⑨教材研究
2 「googleクラスルーム」の使い方紹介
①授業の使い方
3 「googleフォームス」の使い方紹介
①回答方法
②スプレッドシートとの連携基礎的なものばかりでしたが,教職員の技能の程度にかかわらず,研修は充実したものとなりました。
【実り多き研修でみな満足!】
ICTスキルの高い子の多い,いには野小学校。さらにその技能が伸び充実した学習になるよう,教職員一同研修を深め自らの技能を高めていきます。