2024年度ブログ
1年マラソン記録会1
2024年12月5日 16時48分6年校外学習(国立歴史民俗博物館)4
2024年12月4日 17時22分6年校外学習(国立歴史民俗博物館)3
2024年12月4日 17時15分6年校外学習(国立歴史民俗博物館)2
2024年12月4日 17時15分6年校外学習(国立歴史民俗博物館)1
2024年12月4日 17時12分 12月4日国立歴史民俗博物館に校外学習に行きました。佐倉城跡の見学をしたり、グループごとにワークシートの課題に取り組んだりしながらしっかり学習してきました。
5年理科 流れる水のはたらき
2024年12月4日 16時49分 流れる場所によって、川の様子にはどのような違いがあるのか予想しました。
5年算数 平均とその利用
2024年12月4日 16時48分 いくつかの平均から全体を見積もる方法を考えました。
4年算数 たしかめよう
2024年12月4日 16時47分 これまでの学習の「たしかめ」のワークテストをしました。
4年算数 わすれてもだいじょうぶ
2024年12月4日 16時46分 3要素2段階(×、±)の問題を、「順にもどして」考える方法で解きました。
今日のひかり学級
2024年12月4日 16時45分3年算数 分数
2024年12月4日 16時44分 分数のひき算の仕方を考えました。
3年算数 1けたをかけるかけ算の筆算
2024年12月4日 16時43分 2けたの数×1けたの数や3けたの数×1けたの数の計算の仕方を考えました。
2年算数 かっても まけても!
2024年12月4日 16時40分 2段のテープ図を使って2つの数量の違いに着目し、一方が少ないということは、他方が差の分だけ多いと考えて解く問題に取り組みました。
2年国語 ジャンプロケットを作ろう
2024年12月4日 16時40分 本文に書かれた内容の大体を確認しました。