2024年度ブログ

6年図工 時空をこえて

2024年10月2日 14時59分

 自分が行きたい場所や時代を想像してイメージを膨らませて画用紙に描き表しています。


6年算数 データの整理と活用

2024年10月2日 14時58分

 これまでに調べてきたデータを整理して特徴を読み取り、結論について説明できるようにしました。


4年算数 復習

2024年10月2日 14時51分

 教科書やドリルの問題を解いて、4年生前半の学習のまとめをしています。




3年算数 重さ

2024年10月2日 14時46分

 重さの単位kgについて知り、kgを使って重さを表す方法を覚えました。


3年外国語活動 ALPHABET 

2024年10月2日 14時45分

 身の回りには活字体の文字で表されているものがあることを確認し、活字体の大文字とその読み方を覚えました。
 

1年国語 読書

2024年10月2日 14時39分

 図書ラウンジで集中して読書しました。


明日会第3回美化作業

2024年10月2日 13時15分

 10月2日(水)、10:00~11:00明日会第3回美化作業が行われました。
 夏の間暑くて作業ができず、9月になって毎日のように除草作業をしているのですが、それでもなかなか手がまわらにところがたくさんありました。
 昨日までは、彼岸が過ぎて涼しくなったと思っていたのですが、残暑ぶり返しで
暑い日でした。手作業でていねいに作業をしてくださり校庭が見違えるようにきれいになりました。子どもたちが安全に活動できる環境になりました。また、たくさんの保護者の方や地域の方々に気持ちよく運動会をご覧いただける環境が整いました。ありがとうございました。





朝の合唱練習

2024年10月2日 08時26分

 6月よりハートフルコンサートに向けて朝の合唱練習に取り組んでいるところです。
 10月2日(水)
の朝練習の時間に講師の先生をお招きし、指導をしていただきました。(昨年度もご指導いただいた先生です)多くの学校で合唱や吹奏楽の指導をされ、大人の合唱団の指導をされています。また、コンクールの審査員も長年務められている方です。
 30分程の短時間でしたが、的確でバリエーションに富んだご指導で、子どもたちの歌声がどんどん変わっていくのが分かりました。