風のテラス

6年生社会

2025年4月24日 14時38分

6年生が社会科で「国民主権」の学習をしていました。

DSCF9705DSCF9708DSCF9706DSCF9710

国民主権が、国民の生活とどう関わっているか調べていました。

1年生国語

2025年4月24日 14時36分

1年生が国語の時間にひらがなの練習をしています。

DSCF9691DSCF9702DSCF9694DSCF9699

習ったひらがなの言葉集めをしたり、筆順を空書きしたりして一つ一つ覚えています。

2年生体育

2025年4月24日 14時34分

2年生がアリーナでマット運動の学習をしていました。

DSCF9677DSCF9682DSCF9685DSCF9688

前転、後転を繰り返し練習していました。上手にできるようになったかな?

3年生音楽

2025年4月24日 14時31分

3年生が音楽で5月の歌「赤い屋根の家」の練習をしていました。

DSCF9669DSCF9667DSCF9717DSCF9714

後半はリコーダーで演奏するときの姿勢やタンギングのやり方を学習していました。

5年生国語

2025年4月24日 14時30分

5年生が国語で「いつか大切なところ」という物語を読んで心情を読み取っていました。

DSCF9633DSCF9634DSCF9639DSCF9640

物語の情景を思い浮かべながら、いろいろな心情の表し方について学習しました。

4年生理科

2025年4月24日 14時23分

4年生が理科で「天気と気温」の学習をしていて、一日の気温を測定しています。

DSCF9653DSCF9621DSCF9656DSCF9624

今日は中庭にある「百葉箱」を見に行きました。

1年生を迎える会

2025年4月23日 12時21分

今日は児童の手で創る「1年生を迎える会」が開催されました。

DSCF9561DSCF9564

進行は6年生の計画委員、入場の花道を担当したのは5年生のみなさんです。

DSCF9568DSCF9571

最初のゲームは「体でジャンケン大会」です。全身でグーチョキパーを表現します。

DSCF9572DSCF9574

続いて「○×クイズ大会」。学校にちなんだ問題が出題され、学校の理解が深まりました。

DSCF9578DSCF9581

最後に2~6年生から1年生に歌がプレゼントされました。曲名は「さんぽ」です。

DSCF9594DSCF9596

1年生もお返しに、歌「たのしいね」を元気よく歌ってくれました。

DSCF9604DSCF9603

とても心温まる会に、1年生にみなさんも大変心強く感じたことと思います。

DSCF9608DSCF9610DSCF9611DSCF9612

2~6年生のみなさんもすてきな会、すてきな歌声をありがとうございました!

DSCF9615DSCF9616

企画、運営してくれた高学年の計画委員会のみなさんも、本当にお疲れ様でした!

陸上部朝練習

2025年4月23日 12時18分

心配していた雨がちょうど登校時間にやみ、陸上朝練習を行うことができました。

DSCF9538DSCF9539DSCF9546DSCF9549DSCF9550DSCF9552

種目練習の時間は限られているので、貴重な時間を有効に使い集中して頑張っています!

5年生体育

2025年4月22日 14時43分

5年生がアリーナとグラウンドで体育の体作り運動を行っていました。

DSCF9505DSCF9508DSCF9511DSCF9519DSCF9521DSCF9522

グラウンドのクラスはこの後、50m走のタイムを計っていました。

2年生図工

2025年4月22日 12時45分

2年生が図工で「こんにちは むぎゅたん」という課題に挑戦していました。

DSCF9474DSCF9476DSCF9494DSCF9495DSCF9514DSCF9515

粘土をつまんだり、ひねったりしながら、おもいおもいの形を作っていました。

3年生理科

2025年4月22日 12時43分

3年生が理科の授業で、植物の種の観察をしていました。

DSCF9484DSCF9491DSCF9490DSCF9492

植物の種類によって色々な形や色の種があることがわかりました。

6年生書写

2025年4月22日 12時43分

6年生になって初めての書写の授業がありました。今日の課題は「歩む」です。

DSCF9435DSCF9436DSCF9438DSCF9525DSCF9526DSCF9528

漢字とひらがなのバランスを考えながら、一生懸命書いていました。

4年生図工

2025年4月22日 12時39分

4年生図工の「絵の具研究所」が、今日は個人の作品を仕上げていました。

DSCF9496DSCF9499DSCF9502DSCF9500

ビー玉、キャップ、プチプチ、段ボール、筆、指、網とブラシ、色々なものを使って、

形や色の美しさを表現していました。

1年生音楽

2025年4月22日 12時36分

1年生が音楽の時間に明日の「1年生を迎える会」で歌う歌を練習していました。

DSCF9461DSCF9462DSCF9465DSCF9468DSCF9469DSCF9471

内容は明日のお楽しみです。明日の「1年生を迎える会」とても楽しみです!

リレー練習

2025年4月22日 12時31分

陸上部のリレーメンバーが業間休みにバトンパスの練習を行っていました。

DSCF9445DSCF9446DSCF9449DSCF9450DSCF9457DSCF9459

「チームいにはの」応援よろしくお願いします!