修学旅行速報15
2023年11月17日 10時21分 9時55分、少し早く日光江戸村に到着しました。雨が降り続いていますが、たくさんの見学者がいます。
9時55分、少し早く日光江戸村に到着しました。雨が降り続いていますが、たくさんの見学者がいます。
8時45分、華厳の滝の見学をしました。雨が降っていましたが、滝がとてもよく見えました。集合写真もしっかり撮影できました。何度も華厳の滝には来ていますが、過去最高に観瀑台がすいていました。
7時55分、美味しい朝食をいただき、ホテルの中で集合写真を撮り、出発式をしました。全員元気に2日目の活動をしています。
6時15分、朝の会を放送で行いました。
今日は昼過ぎまだ雨の予報が出ています。外はそれほど強い降りではありませんが、朝の散歩は中止しました。ゆったりホテルの朝を過ごしています。現在、具合の悪い人はいません。
21時35分、部屋長会議が始まりました。
宿での過ごし方の反省と明日の予定を確認しています。
もう少しで、消灯です。今日は具合が悪くなる人もなく、とても良い学習ができました。本日の速報はこれで終了とさせていただきます。
20時、「謎解き学年レク」で盛り上がった後は、入浴タイムです。グループごとに時間をずらしてお風呂に入ります。日光湯本の温泉は今日の疲れを癒してくれると思います。
19時、「謎解き学年レク」で盛り上がっています。前後半に分かれて、違う内容のレクを交代で楽しんでいます。
18時20分、夕食を美味しくいただいた後、「謎解き学年レク」の準備をしています。準備の間、ミニレクもしました。
17時30分、杜のダイニングに集まり、これから夕食です。全員平熱で元気はつらつです。
16時15分,全グループ湯滝に到着し、グループごとに写真を撮りました。この後、宿泊先に向かいます。
13時45分、赤沼に到着しました。これから戦場ヶ原ハイキングにスタートします。少し、ひんやりします。
12時、東照宮の見学を終え、磐梯日光店に移動しました。これから昼食です。皆、変わりありません。