6年図工 カット、ペタッと、すてきな形
2023年11月22日 13時32分 模様を想像してカッターで切り抜きをしています。
模様を想像してカッターで切り抜きをしています。
探究心をもって生きることのすばらしさについて考えました。
面積,匹数が異なる場合の混み具合の比べ方を考えました。
私たちの身の回りには,どのような古いものがあるか発表し合いました。
誠実に過ごすことのよさについて考えました。
昼と夜とで豆太の行動はどのように変わるか読み取りました。
□を使って場面を式に表す学習をしています。
赤おには,どのような鬼か話し合いました。
かけ算九九,7の段の数の変わり方について考えました。
片仮名で書く言葉を発表したり,自分でも仲間ごとに言葉を集め,ノートに書いたりしました。
いろいろな形の箱を使って,「かたち」をつくってみました。
反比例の性質について考えました。
身の回りにあるてこの「支点」「力点」「作用点」の位置を考えました。
江戸幕府が全国の大名を従えるために,どのようなしくみを整えたかを調べました。