3年図工 光サンドイッチ
2023年9月8日 13時35分 光と影の形や色の組み合わせを工夫して光を通すときれいな飾りをつくる計画を立てました。
光と影の形や色の組み合わせを工夫して光を通すときれいな飾りをつくる計画を立てました。
加法の結合法則と,( )の用い方を理解し,3口の数のたし算を簡単にできるように考えました。
夏休みの出来事について話すために組み立てメモを書きました。
浮く仕組みや動きの特徴をもとにつくりたいものを考えました。
20までの数の数え方,唱え方を覚えました。
夏休みに行った場所や食べものの表現を,聞いたり言ったりしました。
生物は,食べ物を通してどのように関わり合っているか調べています。
拡大図,縮図の意味や性質について学習しています。
沖合漁業は、どのように行われているのか調べています。
「倍数」「公倍数」の導入の学習です。
体育館で大きな動きの練習を始めました。
文字の大きさや行の中心に気をつけて書きました。
十万,百万,千万の数の仕組みと千万の位までの読み方や書き方,数の構成について学習しました。
語彙を増やして学ぶことについて学習しました。