6年外国語 1学期の復習
2023年7月13日 11時05分 これまでの学習の復習をゲームでしている様子です。
これまでの学習の復習をゲームでしている様子です。
敬語に関する問題を解いている様子です。
庄内平野の米作りの順序をまとめているところです。
紙バンドの組み合わせ方やつなぎ方を工夫して,使ったり飾ったりするものをつくっています。
互いの歌声や副次的な旋律、伴奏を聴いて,声を合せて歌っています。
登場人物の心の変化を曲線で表す活動をしました。
車に当てる風の強さを変えたときの車の進む距離の変わり方を比べながら調べました。
体積を表す単位「リットル(L)」について知り,1L=10dLの関係を学習しました。
体積の加減計算の復習をしました。
種をまいている時のおじいさんの気持ちを考えました。
かぶを抜いているとき,おじいさん,おばあさん,まごは何と言っているか想像しました。
6月よりハートフルコンサートに向けて朝の合唱練習に取り組んでいるところです。
7月13日(木)の朝練習の時間に講師の先生をお招きし,指導をしていただきました。ご指導いただいた先生は,長年小学校で合唱指導をされてきた方で,コンクールの審査員も長年務められている方です。
30分程の短時間でしたが,的確なご指導で子どもたちの歌声がどんどん変わっていくのが分かりました。
片方の量が分かっているとき,比を使ってもう一方の量を求める方法を考えました。
ノリオにとっての「幸せな色」「不幸な色」を考えることで内容を読み取っていきました。