3年音楽 せんりつの とくちょうを かんじとろう
2024年10月11日 12時10分 声や音の出し方に気を付けて、歌ったりリコーダーを演奏したりしています。
声や音の出し方に気を付けて、歌ったりリコーダーを演奏したりしています。
見たり遊んだりした動物を思い出して絵に表しています。
ワークテストをしました。
※ワークテストが終わって、連絡帳に手紙を貼ったり、タブレットのソフトで練習問題を解いたりしている子もいます。
プログラミング体験ゲームをしました。
図書ラウンジで本を借りたり、読書したりしている様子です。
音楽の縦と横との関係などを聴き取り、それらの働きが生み出すよさや美しさを感じ取っています。
月の形の見え方と太陽の位置の関係を調べています。
残雪の姿に「強く心を打たれた」じいさんはどのようなことを考えていたのか想像しました。
写真やグラフを見て、庄内平野の米づくりについて話し合い、調べたいことを考えました。
のこぎりで切った板を組み合わせ、使ってたのしいものをつくっています。
四則混合の式から計算の順序をとらえ、その仕方を説明し合いました。
手紙の下書きをしているところです。
様子を表すことに線を引きながら教材文を読みました。
2の段の九九を確認し、その唱え方を覚えて練習しました。