5年宿泊学習速報6
2024年6月26日 18時37分 少し休憩したためか、疲れた様子の人はなく、元気はつらつ夕食をしっかり食べました。食休みをした後、体育館に移動してキャンドルファイヤーを行います。
少し休憩したためか、疲れた様子の人はなく、元気はつらつ夕食をしっかり食べました。食休みをした後、体育館に移動してキャンドルファイヤーを行います。
1組、2組に別れて、カヌーとフライングディスクを行いました。前後半でそれぞれ半分ずつ体験しました。どちらの活動もとてもおもしろいという声が聞こえてきました。
午前中の活動が終わり、昼食をしっかりとりました。
全員元気に午後の活動に入ります。
自然の家の職員の方に指導していただき、「ファンタジーウイング」を作って飛ばせています。色々な飛び方をする「ファンタジーウイング」にあちらこちらから歓声があがっています。
予定より少し早く自然の家に到着しました。クラスごとの集合写真を撮り、入所式を済ませて、部屋に荷物を入れたところです。これから、午前の活動に入ります。
予定どおり7時50分より出発式をして、小見川に向けて出発しました。
単元のまとめをしている様子です。
円の面積の学習計画を立てている様子です。
明日からの宿泊学習のための話し合いをしている様子です。
とじ込めた空気に力を加えると空気はどのようになるか実験の結果を考察しました。
辺の平行に目をつけると四角形はどのように仲間分けできるか考えました。
運指とタンギングが合うように気を付けて演奏しました。
数を10でわるとどうなるか考えました。
集めた言葉を用いて「言葉のなかまさがしゲーム」の問題を作りをしています。