5年学活 自己紹介・他己紹介
2024年4月9日 15時39分 自己紹介・他己紹介をしている様子です。
自己紹介・他己紹介をしている様子です。
クロームブック使用のルールを再確認しました。
自分が思ったことや考えたことを相手に伝える学習をしました。
「しょうかいビンゴ」をしてクラスの友達同士、今のお互いのことを知り合いました。
3年生での目標を書き入れました。
進級に伴い、クロームブックの設定も一部変更しました。
4月8日(月)、着任式・始業式を行いました。
校庭の桜は満開となり、子どもたちの進学を祝っているようでした。
着任式
開式のことば
私から着任職員の紹介をした後、一人ずつ自己紹介がありました。
始業式
始めのことば
校歌斉唱
私の話の後、転入生の紹介をしました。
令和5年度、本校ホームページのアクセス数を計算しました。記録を始めたのが4月7日9時40分で、アクセスカウンタの数字は2643393でした。本日、3月29日15時06分の数字は4301803です。
概ね1年間で
165万8410
のアクセスがありました。1日平均では4606です。
これは、印西市内ではトップの数値です。主には保護者の方々、子どもたち、子どもたちの祖父母の方々や関係者の方々が繰り返しご覧くださったのではないかと考えています。
多くの保護者の方から、「ホームページを見るのを楽しみにしています」と声をかけていただきました。そういったお声をいただくことが日々の更新作業を続けていくエネルギーになりました。ありがとうございました。
令和6年度も、できるだけ多くの子の学校での様子をお伝えしていくようにしますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
今年度末をもって退職や異動する職員の離任式を行いました。
始めのことば
私から退職・異動する職員の紹介をした後、代表児童から花束の贈呈がありました。
お別れのことば
転出職員からのあいさつ
見送り
3月22日(金)、修了式を行いました。
始めのことば
校歌斉唱
各学年の代表に修了証書を渡し、私から話をした後、春休み中の生活について担当から話がありました。