1年国語 おもい出の アルバム
2025年2月5日 10時46分 1年間の思い出を振り返り、何を作文に書くか考えました。
1年間の思い出を振り返り、何を作文に書くか考えました。
作文に書く内容に決めた思い出をメモに書き、整理しました。
かけ算やわり算の素地となる「同じ数ずつ」の意味を学習しました。
全体を1とし、部分の割合の組み合わせを考えて問題を解く学習の復習をしました。
与えられた情報をもとに仮説を立て、それを検証して問題を解きました。
いろいろな速さを比べる問題を解きました。
日本で起きる自然災害について話し合い、学習の見通しをもちました。
白井市文化センターに、今年度2回目のプラネタリウム見学に行きました。
月の動きの復習、今見えている惑星、星の色、冬の星座の見つけ方などとても分かりやすくていねいに、しかも面白く説明していただきました。
地域の行事について調べたことを発表し合いました。
川をわたる知恵についての具体例の説明を聞いているところです。
曲想に合った音色や速度を考え、「こぎつね」の合奏を学年で練習しています。
1年間を振り返っていちばんの思い出を書き、友達や家の人に伝えるための準備をしました。
星空の様子を思い浮かべながら、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
校内の先生に話を聞きに行く練習をしました。