5年算数 割合
2024年1月10日 11時27分 倍の意味を基にして,割合を用いた2つの数量の関係の比べ方を図や式を用いて考えました。
倍の意味を基にして,割合を用いた2つの数量の関係の比べ方を図や式を用いて考えました。
家族のすばらしさについて話し合いました。
スクラッチを使ってプログラムを作りました。
□にあてはまる数の求め方を,代入法や図を使って考えました。
「夕日がせなかをおしてくる」の詩を視写した後,工夫して音読発表をしました。
かけ算九九の復習をしました。
休み時間にやりたい遊びを話し合って決めました。
「北風小僧の寒太郎」を聴いて,覚えているところです。
3学期の学習や生活のめあてを決めました。
こども県展,部会図工美術作品展で優秀な成績を収めた人に賞状伝達をしました。
1月9日(火),3学期の始業式を行いました。
はじめの言葉
校歌斉唱
私の話の後,担当より今月の生活目標について話がありました。
折り紙を並べていろいろな形を作りました。
口腔衛生週間健歯の部,むし歯予防に関する作品(書写),競書大会,印旛郡家庭科作品展,国土緑化運動ポスターコンクールで優秀な成績を収めた人の表彰をしました。
終業式前に人権週間で学習したことのまとめの話を担当からしました。