6年理科 水よう液の性質
2023年10月25日 15時38分 塩酸に溶けたアルミニウムはどうなったのか実験の結果ら考察しました。
塩酸に溶けたアルミニウムはどうなったのか実験の結果ら考察しました。
「うれしさ」とは何か話し合いをしました。
身の回りにはどのような工業製品があるか考え,発表し合いました。
異分母の分数のたし算について,分母をそろえることの意味を考えました。
地震などの災害時にどのような取組をするべきか考えました。
市と住民は地震からくらしを守るためにどのような取組をしているのか調べています。
お店で売られている品物はどこから来ていたか整理しました。
玉入れをするときに,玉を投げる場所が皆平等になる場所を考えました。
復習プリントで学習のまとめをしました。
給食センター見学でお世話になった人に感謝の気持ちを伝える手紙を書きました。
図書ラウンジで読書をしました。
ワークテストをしました。終わった人は自席でできる活動をして皆が終わるのを待っています。
2つのともなって変わる数量に「きまった数」がある時の関係がどのようになっているか考えました。
いろいろな技法を使い,着彩を進めています。