5年国語 新出漢字練習
2023年10月23日 10時59分 新しく出てきた漢字の練習をしました。
新しく出てきた漢字の練習をしました。
文房具ビンゴをしている様子です。
アルファベットの文字遊びをするために準備をしている様子です。
学校の中には,どのような絵文字があるのか調べている様子です。
分数とわり算がまざった計算の仕方を考えました。
長方形,正方形を対角線で切ってできた三角形がどのような特徴があるか見つけ,直角三角形の意味や性質について考えました。
町探検に行って見つけた「すてき」を書いています。
繰り上がりのあるたし算の計算方法を考えました。
「ユ」「ゼ」「ヲ」の書き方の練習をしたり,それぞれの文字のつく言葉を考えたりしました。
昨日の運動会は赤組の勝ちでした。読書玉入れはどちらの組が勝つでしょうか?
ハロウィンの飾り
※いつも図書ボランティアの方々が図書ラウンジにすてきな装飾を施してくださっています。ありがとうございます。
比例関係が成り立つときのきまりを見つけて,xやyを使った式に表しました。
読み取った「問い」の部分と「答え」の部分を整理していきました。
これまでの学習の復習をしている様子です。
布の特徴について知っていることを発表し合い,種類ごとに整理しました。