2024年度ブログ

芸術鑑賞教室2 「夢団」オズの魔法つかい

2023年6月16日 14時47分





 
 お礼の言葉                    花束贈呈


 舞台芸術を直接見ることで、子どもたちには驚きや感動がありました。
 すばらしいミュージカルを披露してくださった、「夢団」の皆様、ありがとうございました。

芸術鑑賞教室1 「夢団」オズの魔法つかい

2023年6月16日 14時36分

 6月16日(金)、プロによる舞台芸術を鑑賞し様々な表現形態を体験し豊かな情操を養うことを目的として、芸術鑑賞教室を行いました。
 鑑賞したのは、「夢団」によるスーパードリーム・ミュージカル「オズの魔法つかい」(脚本・演出 秋葉大介氏)です。







 
 

6年家庭 生活を豊かにソーイング

2023年6月14日 16時38分

 出し入れ口を縫った後、平ひもを縫い付けてトートバックを完成させている様子です。今日も保護者の方にボランティアで学習支援していただきました。ありがとうございました。



5年 人権教室

2023年6月14日 16時33分

 3年生に続き、5年生も人権についてのお話を伺いました。




今日のひかり学級

2023年6月14日 16時29分

 ひかり学級合同体育で、ストラックアウトをしました。



3年 人権教室

2023年6月14日 16時28分

 6月14日(水),印西市の人権教護委員の方を講師にお招きし,人権教室を行いました。市役所の担当の方にもお手伝いいただきました。
 いには野小学校のめざす児童像のひとつ「心豊かな子」になるためにはどのようなことに気をつけたらよいのかや相手の心を温かする言葉「ほんわかことば」と傷つける言葉「ぐさりことば」などについて学びました。