2024年度ブログ

1年国語 けむりの きしゃ

2023年6月20日 10時10分

 空へ上っていくながれぼしと,それを見ているおじいさんの,それぞれの言葉を想像しました。


1年国語 のばす おん

2023年6月20日 10時09分

 長音の読み方や書き方を覚え,長音の入ったいろいろな言葉を,読んだり書いたりしました。


6年国語 雪は新しいエネルギー2

2023年6月19日 13時56分

 伊藤センター長さんのお話は、みな具体的で、とてもわかりやすい内容でした。子どもたちの質問にも的確にご回答くださいました。貴重なお時間を割いてくださり、本当にありがとうございました。






6年国語 雪は新しいエネルギー1

2023年6月19日 13時46分

 6月19日(月)、6年生全学年同時に国語科の特別授業を行いました。
 説明文「雪は新しいエネルギー」の中で取り上げられている事例の北海道沼田町の農業推進課利雪技術開発センター長 伊藤勲さん をゲストティーチャーとしてお招きし(オンラインでつなげ)授業をしていただくとともに、子どもたちからの質問にも答えていただきました。
 



5年家庭 ソーイングはじめの一歩

2023年6月19日 13時34分

 ボタン付けの仕方を覚えました。今日も保護者の方がボランティアで学習支援をしてくださいました。ありがとうございました。


4年体育 高跳び

2023年6月19日 13時23分

 3~5歩程度の短い助走から踏み切り足を決めて力強く踏み切って高く跳ぶことに挑戦しています。