4年校外学習3
2024年11月7日 14時41分 千葉市科学館
千葉市科学館
千葉市科学館
11月6日(水)、千葉県庁と千葉市科学館に校外学習に行ってきました。
千葉県庁
学習の進め方を知り、どのように意見文を書くのかイメージしました。
リトマス紙の使い方を知り、水溶液が何性か調べ結果をまとめているところです。
家庭科室の様子をよく見て、どのような背景にするか考えているところです。
分数のたし算、ひき算の練習をプリントを使って行いました。
箱を組み合わせて工夫した小物入れを作っています。
教室などの広い面積はどのように求めればよいか考えました。
教科書の俳句を読み、俳句とはどのようなものかつかみました。
鏡で
鏡ではね返した日光はどのように進むか調べました。
物語を読んで、赤鬼と青鬼のしたことについて、なぜそれをしたのか読み取りました。
マットに背中や腹などをつけていろいろな方向に転がった運動遊びを行いました。
あさがおのリース作りをしています。