5年図工 見つけて! ワイヤードリーム
2024年3月4日 12時59分 針金の特性を生かし、金づちやきりなどの用具を活用しながら表し方を工夫して立体に表しています。
針金の特性を生かし、金づちやきりなどの用具を活用しながら表し方を工夫して立体に表しています。
人の得意なことや特ちょうの伝え方を知って,言えるようにしています。
日本語と英語の音声やリズムなどの違い気をつけて、日課を表す表現を覚えています。
せっかく見つけた家なのに、おにたが「夢中で外へとび出していった」のはなぜか考えました。
グラフの方眼の1マスがいくつかを考えて問題を解きました。
箱の面について調べました。
物語の範読を聞き、心に残ったことを書きました。
メモをもとに、作文を書きました。
ワークテストをしました。
3月2日(土)明日会の第10運営委員会が開催されました。
総会資料や来年度予算案についての確認の連絡等がありました。また、令和6年度の役員の皆様にもオブザーバーとして参加していただきました。
運営委員会終了後、役員さんの引き継ぎも行われました。
6年生退場
6年生の発表2
6年生の発表1
5年生の発表2