6年外国語 What do you want to be?
2025年1月29日 14時55分 将来つきたい職業について発表する準備をしているところです。
将来つきたい職業について発表する準備をしているところです。
振り子の10往復する時間は何によって変わるかを調べました。
曲の特徴にふさわしい歌い方を工夫し、互いの声部や全体の響きを聴き合いながら、心を込めて二部合唱をしました。
帯分数を仮分数に直す仕方を考え、帯分数を仮分数に直したり、分母の等しい帯分数や仮分数の大小比較をしたりしました。
大きさの等しい分数を数直線を使った見つけました。
主語と述語による四つの文型を確認し、修飾語のはたらきと形について学習しました。
縦罫線の用紙に『おにたのぼうし』の一部を硬筆でていねいに書きました。
箱の面の数や形はどのようになっているか調べました。
またぎのりやとびおりを練習をしている様子です。
逃げる相手を追いかけてタッチしたり、タグやフラッグを取ったりする運動遊びをしました。
スクラッチで簡単なプログラミングをしました。
与えられた情報をもとに仮説を立て、それを検証して問題を解きました。
全体を1とし、部分の割合の組み合わせを考えて、問題を解きました。
比例する2量の関係を、○や△を使って式に表したり表に整理したりして調べています。