6年図工 時空をこえて
2023年9月14日 17時19分 自分が行きたい場所や時間から想像を広げて絵に表してます。
自分が行きたい場所や時間から想像を広げて絵に表してます。
ミシンを正しく安全に使えるように練習しました。
※今回もボランティアの方に学習支援をしていただきました。ありがとうございました。
2けたの数÷2けたの数の筆算で,小さい商をたてたときの仮商を修正する仕方を学習しました。
2けたの数÷2けたの数の筆算で,大きすぎる商をたてたときの仮商を修正する仕方を学習しました。
数を10倍したり,10で割ったりすると,もとの数はどのように変わるか考えました。
「おれ」「はね」「はらい」に気をつけて書きました。
たし算の筆算の練習問題を解いている様子です。
学習したことの確かめをしている様子です。
数直線を知り,数直線で数が表せることや,20までの数についての大小や系列について学習しました。
しょんぼりと顔を見あわせた山たちはどのような気持ちだったか考えました。
健康によい朝食のとりかたについて学習しました。
3つの数の公倍数を見つけるにはどうしたらよいか考えました。
3つの数の公倍数を求めるにはどうしたらよいか考えました。
情報機器を使用する際の危険について知り,よく考えて行動するにはどうしたらよいか考えました。