5年算数 1学期の復習
2024年7月16日 17時53分 1学期の学習の復習に取り組みました。
1学期の学習の復習に取り組みました。
星の明るさや色の違いを比べながら調べました。
徳島県上勝町の45分別の取り組みに賛成か反対かで討論しました。
音の大きさを変えたときの物の震え方の違いを比べました。
旅行かばんを手に歩きだした時のキリリの気持ちを想像しました。
かさの計算の仕方を考えました。
ℓマスを使って、水のかさを比べました。
※この授業は校内授業研修として行いました。
かぶを抜こうとしたおじいさんの気持ちを考えました。
登場人物の行動や様子を想像して音読しました。
「まだまだぬけない」時、どんなことを考えているのか話し合いました。
角柱の体積が(底面積)×(高さ)で求められることをもとに、いろいろな柱体の体積を求めました。
ミシンやはさみを安全に使い、トートバックを製作しています。
(整数)÷(純小数)の場面を式に表し、その計算をしました。
今日は、比較的涼しかったので、アリーナでシャトルランの記録をとりました。