1年国語 がぎぐげごのうた
2024年6月13日 16時53分 「がぎぐげごのうた」をリズムよく読んだ後、正しく視写しました。
「がぎぐげごのうた」をリズムよく読んだ後、正しく視写しました。
たし算の式をたて答えを求める練習をしました。
まちがえやすい伸ばす音の言葉をまとめました。
6月13日(木)10:00~11:00明日会第1回美化作業が行われました。
今回の担当クラスは6年1組、4年1組、2年1組でした。
雨で延期になっていましたが、多くの方がご参加くださいました。児童による清掃や職員による作業では手がまわらない箇所を重点的にきれいにしていただきました。
おかげさまで子どもたちが安全に楽しく活動できる環境を保つことができます。また、これから夏休みまでに来客が多い行事が続きますので、とても助かりました。ありがとうございました。
日本文化を紹介する表現を覚えました。
筆順や字形に気をつけて「成長」を清書しました。
倒立、倒立前転、側方倒立回転などの技に挑戦しています。
180度をこえる角の大きさの測り方を考えました。
分度器を使って三角形をかきました。
虹を描いて色の表し方を覚えました。
好きな色の尋ね方や色の言い方を覚えました
新しく出てきた漢字の練習をしました。
「けむりのきしゃ」と「のばすおん」のワークテストをしました。
公園探検へ行って、見たものや気づいたことを全体で確認してまとめました。