2年算数 たし算とひき算の ひっ算
2024年6月11日 12時28分 たし算、ひき算の筆算の練習問題を解きました。
たし算、ひき算の筆算の練習問題を解きました。
カタカナで表記する言葉について知りました。
七夕の短冊に願い事を書きました。
まだ使ったことのないクロームブックの機能につて説明を聞きました。
けむりのきしゃで学習したワークシートを返却し、順番をそろえて綴じている様子です。
いろいろな分数のわり算の計算の仕方を考えました。
(分数)÷(分数)の計算の仕方を考えました。
かける数の大きさによって、かけられる数と積の大小関係がどうなるか考えました。
かける数の大きさによって、かけられる数と積の大小関係がどうなるか考えました。
曜日の言い方を覚えました。
好きな曜日を尋ねたり、答えたりする表現を覚えました。
色セロハンなどをトレーシングペーパーではさみ、光を通すときれいな飾りをつくっています。
1分よりも短い時間の単位「秒」について知り、秒で表される時間について調べました。
たし算とひき算の筆算のまとめをしました。