4年外国語活動 Let's play cards.
2024年5月20日 12時56分 様々な動作、遊びや天気の言い方、遊びに誘う表現を覚えました。
様々な動作、遊びや天気の言い方、遊びに誘う表現を覚えました。
カラフル粘土を使って、フォトフレーム作りを始めました。
市内巡りの準備をしました。
簡単な長さのたし算やひき算の計算の仕方を考えました。
何㎝何mmを何㎜で表す方法を考えました。
「こ」と「て」がつく言葉を考えたり、「こ」「て」の形に気をつけて書いたりしました。
4月、5月の思い出をタブレットにあるアプリを使って書きました。
教科書の挿絵にあう言葉を集めて、ノートに書きました。
5月17日(金)、6年生がプールをピカピカにしてくれました。
(分数)×(単位分数)の計算の仕方を考えました。
発芽に必要な条件は何か予想を立てました。
前方支持回転、片足踏み越し下りなどの技に取り組んでいます。
乾電池を使ってモーターを回してみました。
(2位数)÷(1位数)の筆算の仕方を覚えました。