4年算数 小数のかけ算とわり算
2024年2月20日 12時15分 小数(小数第2位まで)×整数の筆算の仕方を考えました。
小数(小数第2位まで)×整数の筆算の仕方を考えました。
単元のまとめをしました。
足でボールを扱うのが上手になってきました。
昔の遊びを説明する文章をつくっています。
四半分にした大きさを四分の一といい,1/4と書くことを学習しました。
学校のことを伝え合うために、クイズをつくって友達と出し合って練習しました。
自分の仕事はどのような気持ちでしたらいいのか考えました。
調べてまとめたことを発表し合っています。
さまざまな施設の表し方や道案内のための表現を覚えて実際に言ってみました。
生命の尊厳について考え、話し合いました。
学校内のお気に入りの場所を案内する表現を覚えました。
どのような人にとって「便利」あるいは「不便」なのか説明文から読み取りました。
正三角形の角の大きさはどのようになっているか調べました。
二年生で学んだ漢字を使って、「はじめ」「中」「終わり」を意識しグループで話し合って作文を作りました。