2年国語 新出漢字練習
2024年9月11日 12時32分 新しく出てきた漢字の練習を漢字どりを使ってしました。
新しく出てきた漢字の練習を漢字どりを使ってしました。
山におきた大事件についてまとめていきました。
けんかばかりしている山の様子を考えながら物語を読みました。
11から20までの数について、かいてみました。
物語を書くために,登場人物の設定を考えました。
いくつか選んで並べるときの場合の数が何通りあるかを、順序よく整理して求めたり,計算して求めたりしました。
求めたい数値を□として立式することによって,□を求める方法を考えました。
普段食べている食料品の産地について調べる計画を立てました。
これまでの学習のたしかめのワークテストをしました。
(何十)でわって商が1桁で余りのある計算の仕方を考えました。
ちょうどに分けられない数のわり算をするにはどうしたらよいか考えました。
笑顔がいっぱいのクラスのよさに気づき、みんなで協力し合って楽しいクラスや学校をつくっていくことについて考えました。
これまで学習したことの「たしかめ」のワークテストをしました。
「てんとうむし」の詩を読んで感じたことを話し合いました。