1年国語 なかよしのみち
2024年4月22日 10時47分 どのような絵が描いてあるか発表し合いました。
どのような絵が描いてあるか発表し合いました。
「い」や「し」のつく言葉を考えたり、「い」「し」の書き方を練習したりしました。
伸び伸びとした動作で全身を動かしたり、ボール、なわ、体操棒、フープとなどの用具を用いた運動を行っています。
雲によって天気はどのように変わるか調べています。
物語の全文を読み、大まかな内容をつかみました。
動作や人数などの条件を変えて、歩いたり走ったりする運動を行いました。
どんな整数も0から9までの数字を使って表すことができることを確認しました。
「0」のあるかけ算の積がどうなるのか考えました。
覚えた運指でいくつかの音を吹いてみました。
物語の全文を読み、登場人物の確認をしました。
キャリアパスポートの2年生の1ページをつくりました。
4月19日(金)、千葉県警察の方を講師にお招きし防犯教室を行いました。
不審者に声をかけられた時にどするか、防犯ブザーの付け方等について具体的に教えていただきました。
枠の中に大きくていねいに自分の名前を書きました。
どのような絵が描いてあるのか見つけて発表し合いました。