6年算数 つり合いのとれた図形
2023年4月19日 13時45分 線対称な図形では、対応する2つの点を結んだ直線と対称の軸の関係はどうなるか調べました。
線対称な図形では、対応する2つの点を結んだ直線と対称の軸の関係はどうなるか調べました。
登場人物や中心人物を確認しました。
「わたちは○○です」から始めて、体で表現したものをタブレットで動画撮影しました。
図書ラウンジの使い方と活用の仕方についてガイダンスがありました。
タブレットを使って、かけ算九九の復習をしました。
1~5の数について,具体物,半具体物,数図,数字,数詞を相互に関連づけられるようにしています。
「く」と「つ」の練習したり、「く」や「つ」がつく言葉を発表したりしました。
1年生を迎える会の前に、ひかり学級の子たちが歓迎会を体育館で行いました。
線対称な図形についての練習問題を解いている様子です。
質問にどう答えるか考えたり、ワークシートを使って発表の準備をしました。
日本の国土の特色をまとめました。
自分の名前を縦書きや横書きで形よく書く練習をしました。
天気によって1日の気温の変化に,どのような違いがあるか,予想しました。
ローマ字とコンピュータの関わりについて学習しているところです。
習字をするときのルールを学習しました。